|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
冬のプレゼント展
〜贈りたいもの・贈られたいもの〜
会期/2020年12月5日(土)〜12月22日(火)
|
11:00a.m.〜6:00p.m.
(日曜・祝日および最終日は5時終了)
※定休日 12月 9日(水)・16日(水)
今年は春から続く新型コロナの終息も見えないまま、いつの間にか暮れも近くになってまいりました。いかがお過ごしでしょうか?今年の「冬のクリスマス展」
は、「小さなお守りのような、身近に置きたいもの、身に着けたいもの」と隠れテーマをもうけました。1年の締めくくりに大事な方に、またご自分へのプレゼ
ントにと、心地よく上質な贈り物を集めました。どうぞお出かけください。
■大野由紀子(クラシック・ジュエリー)
■松本久子(パール)
■山岸きよみ(アート・ジュエリー)
■ヴァグリエ 子安一子(バッグ)
■ギャラリー凛(帯、小物)
■池田ひろこ(ステンドグラス)
■ガラス工房 橙(ガラス・干支)
山岸きよみ 在廊日
5日、6日、12日、13日、19日、20日、22日 |
|
 |
池田ひろこ
|
|
|

|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
Afa + life afa
真砂三千代 秋冬の衣展
会期/2020年11月14日(土)〜11月27日(金)
|
|
11:00a.m.〜6:00p.m.
(日曜・祝日・最終日は5時終了)
※定休日 11月 18月・25日(水曜定休)
●ブラウス・チュニック・カーディガン・パンツ・スカート・ジャケット・コート・ワンピース 他
●lifeafaのオーガニック・コットンの日常着
深秋から冬へ季節の移ろいに合わせて、心も自然に変化してゆきます。
ウールのチュニックジャケットは柔らかな色合いのリバーシブル素材、その日の気分で表を着たり裏をまとったり。今年はビビッドな色のニットも揃いました。
ライフアファ・オーガニックコットンの日常着と合わせて軽やかな着こなしをお楽しみ下さい。
真砂三千代
真砂三千代(衣作家/神奈川県三浦郡葉山町)
作家在廊日 11月15日(日)・16日(月)
在廊日には、ご注文もお受けいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
第29回
きもの通のキモノ・リサイクル展
〜いつかは着物で暮らしたい〜
会期/2020年9月12日(土)〜9月25日(金)
|
10:00a.m.〜6:00p.m.
(日曜・最終日は5時終了)
※定休日9/16(水)・23(水)
着物 |
訪問着、付下げ、小
紋、紬、単衣、夏物、男物 |
帯 |
袋帯、名古屋帯、八
寸帯 |
羽織・コート |
|
和装小物 |
帯揚げ、帯締、半
衿、バッグ、草履 他 |
新型コロナの感染の拡がりなど、落ち着かない日々が続きます。着物を着る機会が少なくなりつつあるのは残念です。着物好きの方々は、華やぎと気持ちを明る
くしてくれるのが着物だとご存じです。コロナの新しい生活様式の中にもキモノの楽しみを見つけていただければと思います。自粛期間に着物の整理をしたとい
う方々からご連絡をいただいています。キモノにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に一度お出かけください。
消毒や換気などに配慮してお迎えします。
|

|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
Afa + life afa
真砂三千代 初夏の衣展
会期/2020年6月12日(金)〜6月23日(火)
|
|
11:00a.m.〜6:00p.m.
(日曜・祝日・最終日は5時終了)
※定休日 6月 17日(水)
外出自粛も長く続き、皆さまも緊張の続く日々をお過ごしと思います。4月中旬から5月中旬は展覧会は中止しておりました。いろいろなことに注意しつつ、真砂三千代さんの「初夏の衣展」を開催させていただきます。
会場は広い空間ですので、ゆったりとご覧いただけるように配慮したいと思っております。少しの息抜きにお出かけください。
石川利江
● ブラウス・チュニック・カーディガン・パンツ・スカート・ジャケット・コート・ワンピース 他
● lifeafaのオーガニック・コットンの日常着
太陽に照らされて花開く季節の巡りに心も外に向かいます。初夏の衣は麻やシルクのワンピース、ブラウスなど、手織りなどの布使いを楽しめる優しい着心地の
衣をご用意しました。アファの心地よい素材の衣にオーガニック・コットンのTシャツやパンツを加えてカジュアルな装いもお楽しみください。
真砂三千代
真砂三千代(衣作家/神奈川県三浦郡葉山町)
作家在廊日 : 5月11日(月)・12日(火)
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
パールで遊ぶ・コンテンポラリーなパール
バロックパール展2020 by 松本久子
会期/2020年3月5日(木)〜3月15日(日)
|
11:00a.m.〜6:00p.m.
(日曜・祝日および最終日は5時終了)
※定休日 3月 11日(水)
●指輪、ネックレス、チャーム、ピアス、イヤリング、ブローチ
バロック
パールの多面的な美しさを活かす松本久子さんのデザインは、フォーマルなパールという先入観を一変させてくれます。洗練された遊びごころを感じる鉱石と
パールの組み合わせなどエレガントにも、またカジュアルにも、楽しんでいただけます。新しいパールとの出会いを楽しみにぜひお出かけください。
石川 利江
松本久子(神戸市在住)
バロックパールのジュエリーデザインの第一人者として、神戸を拠点に各都市で活躍中。
■作家在廊日:3月5日(木)・6日(金)
作家が在廊しますので、パールの楽しみ方やカジュアルな使い方などご相談いただけます。お手持ちのパールをお持ちになって、新しい使い方などお試しください。
|

|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
笑の正月・ART展 2020
会期/2020年1月11日(土)〜1月26日(日)
|
 |
11:00a.m.〜6:00p.m.
(日曜・最終日は5時終了)
※定休日 1月 15日(水)・22日(水)
あけましておめでとうございます。
新しい年、世界に突きつけられた問題に解決の方向は見えません。きびしい社会情勢を批判や嘆きではなく、お正月は笑いで始めよう!の気概で、展覧会を企画
しました。笑の表現〜くすっ、アハハ、ひゃー〜様々な笑いを引き出す作品で新年を迎えていただきます。今年もよろしくお願いいたします。
令和2年正月 石川利江
生井 巌(日本画)
ナカムラジン(絵画・版画・陶器)
さらしなまりこ(絵画・版画)
原 游(絵画・版画)
おおらいえみこ(絵画・版画) 元永定正(収蔵作品・版画)
|
【新年会&ゆる茶会初釜】
1月11日(土) 午後2時半〜5時
お気軽にお出掛けください。
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
▲このページのトップへ |